マルティカルティライブ報告
昨日、大分市の中心パルコ裏にあるマルティカルティというライブハウスで、アコースティックミュージシャンのこうべえくんとライブイベントをしました☆
イベントのタイトルは『未タイトル』
会場にいる人々それぞれが主人公で、感じるままに参加してもらう、、、という具合のテーマで企てました。
ステージでは、こうべぇくんが朗読、
弾き語りライブをして、その横で、僕としては初となる、曲に合わせた絵本のような映像を流したり、
ろうそくの明かりのみでの演奏の演出を加えたり、
その他にも曲に合わせたライブペイントを2枚しました。
今回、初めてライブというより、舞台に近いようなイベントとなり、
こうべぇくんの持つ、独特な世界観を
目に見えるような形で表現させていただきました。
様々な方々の協力もあり、お客さんも沢山来てくださり、『また次が楽しみ』というような声が届き、大変嬉しく思いました(^^)
今回描いている写真をとることが出来ず、残念でしたが、映像作品は今後ここでアップして紹介してみたいと思います(^^)
今回、たまたま9.11という同時多発テロがあった日にライブをさせて頂き、
短大卒業作品の『不協和音』をこういった形で再び披露させて頂くことが出来たのがとても考えさせられるものがありました。
これを描いた当初は、露骨過ぎて、この先、披露することはないだろうと思っていたのですが、、。
少なからずきっと意味があったんだろうと思います。
昔から映画ではなく、絵と音楽を合わせた別の表現をいつかしたいと思っていたので、今回させて頂けたことが、ホントに有り難かったです。
ライブペイントも、今回『未タイトル』ということもあり、下絵はなしで、その時の直感で描き、
そのスタイルが奇跡的にも、スパッとはまったので、自分自身としてもすごい体験だったと思います。
会場を自由にかつ、協力的にお手伝いくださったマルティカルティさん、オーガナイズして下さったギャラリーブルーバレンの裏さん、お忙しい中足を運んで下さったお客様がたに、感謝致します。
次回をこうべぇくんとも話してまた、開催しますので、また楽しみにして下さいね(^◇^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
満員だったし、音楽もマッチして、
芳賀さんの決断力と判断力のスゴサにも
感動しました!
特に、虹の赤い半弧をスッーと入れた
瞬間、頭の霧がサッと晴れたカンジで、
印象深かったです。
お疲れさまでした~。
次を楽しみにしてますっ♪
投稿: ぶらぼーカワノ | 2010年9月14日 (火) 22時37分
ぶらぼーカワノさん
コメントありがとうございます!!
先日は、ライブにお越しくださり、ありがとうございました!!
久しぶりにお会いできて、嬉しかったです☆
また感想とてもとても嬉しいです。
また、次回も良いステージになるように企てていきますので、お楽しみにされてくださいね。
お知らせを送りたいので、メールを
こちら→yoshiga@jd5.so-net.ne.jp
まで送っていただけると大変助かります。よろしくお願いします(^^)
投稿: 空間ペインター | 2010年9月16日 (木) 13時16分