5Days Facebook Art Challenge 4日目
自分の作品を振り返る良い機会なので、
facebook内ではじまった企画をこのブログでも反映させていこうと思います。
先日からイラストレーターの堀敦行さんよりバトンを受け取りまして、
『5Days Facebook Art Challenge』という企画に
参加しています(^^)
FB上で一日3作品(以上でもOK)、5日間発表し、且つバトンを回していこうという内容だそうです☆
5日間どうぞおつきあいの程、よろしくお願いします。
---------------------------------------------------------------------------- 4日目。
今日は、前回に引き続き絵画作品ではなく、
「空間ペインター」として描いた3Dアートと芝のアートの作品をご紹介いたします☆
①「巨大消しゴム」(2012年作)(消しゴム)
大分市中心の商店街ガレリア竹町の企画で描かせていただいた3Dアート作品。 指定された場所から見ると床に描いた絵が飛び出して見える不思議な作品です☆ 約3ヶ月ぐらいの企画でしたが、道行く人に沢山楽しんでいただけました(^^)
②「原尻の滝に架かる虹」(2013年作)(滝の絵)
大分空港の床面に制作した3Dアート作品。 豊後大野市のジオパーク認定へ向けた取り組みのPRの一つとして 豊後大野にある「原尻の滝」を描きました☆ なにもない床に滝が出現している姿にCAさんも楽しんでくれました☆ この作品は現在も大分空港の2F出発ロビーにあります。
③「芝アート~希望の不死鳥~羽ばたくひとつの道~」(2014年作約30m×30m)
大分駅の上野の森口側に広がる大分いこいの道の芝に、巨大な芝アートを制作させて頂きました。
30m×30mは、どんな壁画よりも巨大な制作でした。
この場所が、地域のみんなで管理し、盛り上げていく場所なので、
様々な人を道にたとえ、それが一つになって羽ばたいていくように、、
という願いを込めて、不死鳥を描きました。
新聞の一面にも空から撮影していただき、感無量でした。
--------------------------------------------------------------------------
次のバトンは、 KODOMONOUTAというコンセプト作品で勢力的に活動している 池浦 和也さんにバトンをつなぎたいと思います(^^) https://www.facebook.com/kazuya.ikeura?fref=ts
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント